なんかいろいろ その28

ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン
元米陸軍大将のロバート・エイブラムスは、「すでに死んでいる可能性が高い」と話した。
彼によるとプーチン大統領プリゴジンが会談したという話もロシア政府による「演出」だという。
ふーむ。

レコード・コレクターズの8月号を読んで驚いたのだけど、坂本龍一の手掛けたサントラ多すぎ!
個人的には坂本龍一すべてのサントラを所有していないのは把握していたが、それにしてもこんなにあったのか…。

元セパルトゥラのマックス・カヴァレラとイゴール・カヴァレラの兄弟。
マックス・カヴァレラがセパルトゥラを脱退後は絶縁状態だったが、その後はまたバンドを組むまでに回復。
ツアーでアルバム ビニース・ザ・リメインズ と アライズ を演奏していたが、兄弟はカヴァレラ名義でセパルトゥラのデビューEP ベスティアル・ディヴァステーションとファースト・アルバム モービッド・ヴィジョンズ を再レコーディングした。
4月には再レコーディングすることを発表されていたが、このほどCDは発売され、ストリーミング配信でも聴ける。

ベスティアル・ディヴァステーションの再レコーディングしたEP、モービッド・ヴィジョン の再レコーディング・アルバムにはそれぞれ当時のリフを使った新曲が収録された。
Sexta Feira 13 と Burn the Dead 。
モービッド・ヴィジョンズ の再レコーディング・アルバムにはオリジナルにはあったIntroが収録されていない。
ベスティアル・ディヴァステーション はもともと、OVERDOSEとのスプリット・シングルとして発表された。
OVERDOSEがA面、セパルトゥラがB面。
ベスティアル・ディヴァステーションのセパルトゥラ分の音源は、モービッド・ヴィジョンのCDに収録されていた。

カヴァレラ兄弟は カヴァレラ・コンスピラシー においてすでに4枚のアルバムをリリースした。
今回のセパルトゥラの再レコーディング・アルバムをリリースした。
ジャケットがカッコよくなっている…。
ビニース・ザ・リメインズ と アライズも再レコーディングされたりするのだろうか?
そういえばマックス・カヴァレラのソウルフライも長く続いている。

マックスの息子のザイオン・カヴァレラはソウルフライのドラムを務めている。
マックスの下の息子はイゴールアマデウス・カヴァレラ。
マックスはゴー・アヘッド・アンド・ダイというバンドもやっているが、イゴールアマデウス・カヴァレラはそのバンドのベース、ギター、ヴォーカルでもある。
ところで、マックスの弟もイゴール・カヴァレラだから少しややこしい。

ちなみにセパルトゥラは弟イゴール・カヴァレラが脱退してからはオリジナル・メンバーはすでにいなくて、パウロ Jr. が一番古い面子。
デビューEP ベスティアル・ディヴァステーション(←と表記されていた。) の時にはベースとしてクレジットされたが、実際には弾いていない。
ファースト・アルバム モービッド・ヴィジョンズ からは弾いている。
アンドレア・キッサーはマックス・カヴァレラのローディを務めていたが、アルバム スキッゾフリーニア からはメンバーとしてリード・ギターを担当。

ヘヴィメタルバンド GHOST は、俳優パトリック・ウィルソンをフィーチャーしたシングル Stay をリリースした。
ホラー映画 Insidious: The Red Door のエンディングテーマに使用されるらしい。

Stay は1992年リリースの シェイクスピア・シスターのカヴァー!
個人的にはこの曲、大好きだった。
当時、友人のひとりには Stay のサビは a-ha のTake On Me のサビにそっくり!と言われたのだけど…。
確かにゆっくりにしただけかも。

ソニーオーダーメイドファクトリー。
リクエストというか、期間内に「買う!」という人が支払い手続きをして、支払い手続きをした人が一定以上いるとその商品を商品化するというのがソニーオーダーメイドファクトリーの仕様だった。
確か2014年以前はその支払い手続きをした人の数だけしか商品化しなかったから、タイミング的に手続き出来なかったら買うことが出来なかった。
その後、支払い手続きをした人の数以上の商品を生産することとなり、生産化された商品は今現在でも買うことができる。
今でもソニーオーダーメイドファクトリーで注文すれば手に入る。
松岡英明や135、宇宙空母ブルーノア藤原理恵のCDなどを買ったのは覚えている。
ソニーオーダーメイドファクトリーはここしばらくのリリースは7インチレコードが多かったと思うのだけど、筒美京平関連とかもCDで出している。

宮﨑駿の最新作、君たちはどう生きるか が公開された。
宮﨑駿にとって 風立ちぬ 以来、10年ぶりとなる作品。

原作・監督・脚本 宮﨑駿

吉野源三郎の小説と同じタイトルで、当初は その小説の映像化と思われたが、君たちはどう生きるか というタイトルを借用し、主人公・眞人がこの小説を読んでいる。

それにしてもタイトルと一枚のポスターだけでいっさいの情報もなしに公開…。
THE FIRST SLAM DUNKも事前に情報もなく公開されたけど、主人公たちがバスケットボールをやることは分かっていたし…。。

君たちはどう生きるか はすでに公開後4日間の興行収入が21億4000万円。
千と千尋の神隠し の公開後4日間の興行収入を超えている。

主題歌は 米津玄師 の 地球儀。
キャストは、山時聡真、菅田将暉柴咲コウあいみょん木村佳乃竹下景子風吹ジュン阿川佐和子滝沢カレン大竹しのぶ 
國村隼小林薫火野正平
さらに特別出演として木村拓哉も。
主人公・眞人を務めたのは、山時聡真。
まだ18歳の人ですよ。

ところでジブリの作品ってかならず⚪⚪の⚪⚪というタイトルにするのだと思っていた。
宮崎駿・監督作品なら、風立ちぬ君たちはどう生きるか はそういうタイトルではない…。
平成狸合戦ぽんぽこ耳をすませばゲド戦記、ココリコ坂から とか⚪⚪の⚪⚪というタイトルじゃないの、以外に多かった。

今年、宮崎駿は82歳。
高畑勲が亡くなった歳だけど、宮崎駿はさらに長生きして、作品を残して欲しい。
ちなみに宮崎駿は1941年1月の生まれで、富野由悠季は1941年11月生まれ。
どちらも長生きして!

あと、君たちはどう生きるか の北米公開が決まった。
今年後半に公開されるという。
全米でのタイトルは THE BOY AND THE HERON 。
日本語だと、少年とサギ。
これはちょっと、という気がするのだけど。

マックス・カヴァレラとイゴール・カヴァレラの兄弟がセパルトゥラのデビューEPとファースト・アルバムを再レコーディングしてリリースするという話をきいたとき、似た話があったと思っていた。
そして、「ああ、これか!」と納得した。
ロジャー・ウォーターズピンク・フロイドの狂気を再構築する、というやつ。
ロジャー・ウォーターズは今年10月にThe Dark Side Of The Moon Reduxをリリースする。

ロジャー・ウォーターズは79歳。
デヴィッド・ギルモアとニック・メイスンとは仲直りとかしないのかな?