なんかいろいろ その5

ムーン・レコード
現在ではほぼ 山下達郎竹内まりや のレーベルとなっている。
個人的にはムーン・レコードって山下達郎とアルファ・レコードのイメージが強かった。
というか PINK …。
久しぶりに レコード・コレクターズ 2021年3月号を見ているのだけど、アルファレコード特集のアルバム選のページに PINK が載ってなくて。
福岡ユタカと矢壁アツノブの HALO は載ってる。
例えばアルファレコードのEDGEレーベルに在籍したけど、 P-MODEL ソフト・バレエ とかアルファレコードのイメージなんかないよね?
ゼロスペクター とかも。
2005年に発売された ゼロスペクター 全部入りのCDアルバム ZEROSPECTRE EARLY YEARS が高くなっている…。
SWINGING PARTY とか好きだったな。

松任谷由実ユーミン万歳!松任谷由実50周年記念ベストアルバム を買ってしまった。
以前にNeue Musikとか日本の恋と、ユーミンと。とか ユーミンからの、恋のうた。を買ったことがあった。
実は個人的には松任谷由実のアルバムはベスト盤しか持っていない……。
日本の恋と、ユーミンと。なんかわりと最近買ったような……と思っていたが、もう10年前だった。

日本の恋と、ユーミンと。において ひこうき曇 のあとにプロコル・ハルムの 青い影 がならんで収録されている。
この 青い影 は松任谷由実が歌い、プロコル・ハルムが演奏している。
松任谷由実が手紙でプロコル・ハルムにオファーしたところ、プロコル・ハルム側が快諾。
アビーロード・スタジオにて録音が行われた。
日本の恋と、ユーミンと。発売後には松任谷由実
プロコル・ハルムはスプリット・ツアーを行っている。

仕事帰りに雨が降っていたのでブック⚪フに寄った。
で、こだま和文の本を見つけた。
「いつの日かダブトランペッターと呼ばれるようになった」というの。
この本以前にも こだま和文 には著書があり、こだま和文・自身が綴ったものだが、「いつの日かダブトランペッターと呼ばれるようになった」は こだま がインタビュアーに語ったのをまとめた本ということらしい。

坂本龍一が12月に「最後のライブになるかも」と語る配信ライブが行われる。
そのライブ後はレコーディングを中心に活動するようだ。
癌ステージ4。
いろいろ読んでみると、ステージ4てのは結構幅が広く、意外と元気みたいとか書いてあった。
実際には本人でないと分からないが、元気であって欲しい。
まあ、例えばカメラの前でだけは元気というのもなんだが。
高橋幸宏 の体調とかも気になる。
みんな本当に元気ならいいのに。

ビートルズのアルバム リボルバースペシャル・
エディションが発売された。
Taxman (2022 Mix)のPVが公開されていたので見た。
久々にTaxmanを聴いた。
カッコいい…。
Taxmanはジョージ・ハリスン作詞・作曲。
ジョン・レノンが作曲に協力し、リード・ギターはポール・マッカートニーが弾いている。
ポールはベースももちろん弾いていてメチャカッコいい。
しばし聴き入ってしまった。
リボルバースペシャル・エディションはCD5枚組。
CD1がリボルバーのニュー・ステレオ・ミックスで、CD4がリボルバーのオリジナル・モノ・マスター。
CD2と3がリボルバー録音時のさまざまなセッション。
CD5にはペイパーバック・ライターとレイン それぞれの ニュー・ステレオ・ミックスとオリジナル・モノラル・ミックスが収録されている。
そして、本文100ページの豪華ブックレット付き。

リボルバー スペシャル・エディションは、CD5枚組、CD2枚組、そしてCD1枚のが発売された。
そしてアナログ盤が、CD5枚組と同内容のLP4枚組+7インチ・シングル、1枚ものLPが出た。
さらに、THE BEATLES STORE JAPAN限定商品として1枚ものLPのピクチャー・ディスクも。

80年代後半にはビートルズのアルバムでは リボルバー と アビー・ロード のB面が最高傑作と言われていたはず。
当時、週刊FMを読んでいてそう思った。
個人的にはビートルズで最初に買ったのは赤盤と青盤のCDだった。
リボルバーの楽曲は赤盤・青盤に収録されているのは Eleanor Rigby と Yellow Submarine だけ。
個人的には確か Here, There And Everywhere が聴きたくてリボルバーのCDを買った。
こんな感じで「あの曲っ!」て感じで少しずつビートルズのCDが増えていったんだよな。

今期のアニメは普通に

・ぼっち・ざ・ろっく 
機動戦士ガンダム 水星の魔女 
チェンソーマン
・メガトン級ムサシ 2期
・アキバ冥土戦争 
・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってしまいました。

を見ている。
11月からは「艦これ」いつかあの海で も見ると思う。

この中では アキバ冥土戦争 を繰り返し見ている。
時代設定が1999年。
もう23年前、アキバが電気街だった頃で、メイドカフェが乱立していた頃。
この頃にはアニメショップが増えたと思う。
現在の秋葉原とは違う街並みが描かれていて興味深いなっと。

この頃の秋葉原には とらのあな が1店舗があった。
その後には 秋葉原B店、C店が開店したけど、昨年には閉店。
今年は池袋店を残して、秋葉原店含め全店舗が閉店。
今後、また店舗を持つこともあるらしいが、とらのあなは現在、池袋店と通販で継続している。
ところで とらのあな とは違い、メロンブックス や同人誌・アニメ関連の中古店の らしんばん は変わりなく続いてるんだな~。