2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
リミックスが嫌いだ。 例えばナイン・インチ・ネイルズ。 ブロークンあたりからイヤー・ゼロまではアルバムごとにリミックス集がリリースされたりしていたけど、いいと思ったリミックスとかなし。 TM NETWORK。 アルバム DRESS とか大嫌い。 リリース当時は…
個人的にアニメにはふたつあると思っている。 何度も繰り返して見てしまうアニメと一度見たらそれっきりとなってしまうアニメ。 少し前なら 呪術廻戦 や VIVYは何度も繰り返して見た。 もっと前なら 来年二期の放送が決定している まちカドまぞく とかも。 …
1992年。 すでに何度も触れたけど、当時、私は留学ということで米国に滞在していた。 そして滞在して間もなく、購入したCDがフェイス・ノー・モアのエンジェル・ダスト。 Midlife Crisis がすでにヒットしていて、私はこの曲をスゴく気に入ったので、当時発…
プライマル・スクリーム について初めて聴いた記憶を思い起こす。 確か スクリーマデリカ のリリース当時とかだろう。 あれ? 1991年あるいは1992年にプライマル・スクリームを聴いた記憶が全くない。 マイブラなんか、ラヴレス リリース当時にCD店で売られ…
LPというかアナログ盤。 アナログ盤というかLP。 呼び方に迷ってしまう。 あるいは普通にレコード。 アナログ盤のがいいのだろうけど、なぜか昔に買ったのはLPと呼びたい気になったりする。初めて私が買ったLPがダイアー・ストレイツのブラザーズ・イン・ア…
たぶん、多くの人たちが自分の好きなアルバムの第1位は何かとか、いわゆる無人島に持っていくアルバムについて少しは考えたりしたことがあるのではないだろうかと思う。 え、そんなことはない? そんな、まさか。 私の場合はやっぱりYMOのBGMか細野晴臣のomn…
ナイン・インチ・ネイルズを初めて聴いたのは、ブロークン EP だった。 私が米国に留学していた時にミニストリーにスゴくハマってインダストリアル界隈についていろいろ調べていた時期だった。 スロッビング・グリッスル や SPK 、スキニー・パピー とか。 …
U2を初めて聴いたのは With or Without You 。 次に聴いたのは Where the Streets Have No Name だと思う。 ちょうどアルバム ヨシュア・トゥリーが出た頃だった。 ラジオでWith or Without You や Where the Streets Have No Name をエアチェックしてカセッ…
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ。 つまりレッチリ。 レッチリというのは、ここ日本でのみ使われている略称らしい。 ところでレッチリっていつから呼ばれだしたのだろう?私がレッチリを初めて知ったのは、例の The Abbey Road E.P. のジャケットの写真を…
アルバム ディスインテグレーション がリリースされてからしばらくして。 映画館でライヴ・イン・オランジュがリバイバル上映されたのでそれを見た。 その時の同時上映はトーキング・ヘッズのストップ・メイキング・センスだったと思う。 ロバート・スミスが…